第3回ドクターヘリセミナー
2011年7月22日 佐藤仁
第3回ドクターヘリセミナーに参加してきました。茨城新聞の記事にドクターヘリの募集記事があったので問合せして、参加してきました。

特別講演「大震災におけるドクターヘリの活用について」
福島県立医科大学救急医療学講座教授
福島県立医科大学附属病院救急救命センター部長
田勢長一郎先生(医学博士)
による講演

ドクターヘリの円滑な出動要請について

北関東3県(茨城・栃木・群馬)広域連携によるドクターヘリの活用
近未来の道州制を感じる北関東広域連携がすでにドクターヘリでは始まっていて、今後の道州制の合併にどんどん加速しているように感じました。
ドクターヘリやドクターカーを利用する事によって、患者の救命率が劇的に改善されると言う事を改めて教えていただきました。

パネルディスカッション ドクターヘリの有効活用について
医療現場にかける方々の「熱い思い」を感じました。
情熱って素晴らしい・・・・・